ギター練習方法

『超簡単』ギターチューナーを使わないやり方。必ず覚えておく必要あり!

<本ページはプロモーションが含まれています>

ギターチューナーを使わないで、チューニングって出来るの?

 

上手い人はライブ中にペグをグリグリしてるけど、なんで音が合うの?

 

そんな疑問を解消していきましょう。

 

今回はチューナーを使わないでチューニングする基本的なところを紹介していきます!

チューナーを使わない方法

チューナーを使わなくても音を合わせる方法をお伝えしますが、

 

まずは6弦全ての音が揃ってる事を耳にインプットできてるかが絶対条件になります。

 

例えば6弦から2弦までは揃ってても1弦だけおかしいと、そもそもダメですよね?

 

つくお
つくお
めっちゃ音ズレてるよ、ダッセー。
・・・・・・・・・
つくお
つくお

ダメな理由

下手くそに聞こえる

素人感丸出しになる

恥ずかしい

 

恥ずかしい思いをしない為にもまずはしっかり耳にインプットしましょう。

6弦から1弦まで確認する方法

それではギターチューナーを使わないでチューニングする方法を具体的に解説していきます。

 

最も基本となるやり方は5Fを押弦し鳴らした音と、1つ下の弦の開放弦を鳴らした音を聴き比べるになります。

 

要は開放弦と同じ音を出して音を合わせるのです。

これを6弦から始めて音が合ったら次は5弦4弦・・・と進めていきます。

 

参考

5弦の開放 = 6弦の5F

4弦の開放 = 5弦の5F

3弦の開放 = 4弦の5F

2弦の開放 = 3弦の4F

1弦の開放 = 2弦の5F

 

ツクヨブ
ツクヨブ
ただし3弦を押弦するときは注意です!

注意ポイント

ギターの構造上2弦だけは半音ずらすさないと音が合いません。

その為、2弦の音を合わせる時は3弦の4Fを押弦する必要があります。

6弦の開放は?

6弦は1弦と同じ音でE(ミ)になります。

 

ただし2オクターブ上のE(ミ)になります。

 

この関係性で6弦の開放を確認する事ができます。

ハーモニクスで音を合わせる方法

開放弦を使って音を合わせる方法の次にオーソドックスな方法としては

 

ハーモニクスで音を合わせるになります。

 

ハーモニクスとは?

特定のフレットを軽く触れるくらいに指を添えて、ピッキングした後に添えてた指を素早く離すと通常よりも高い音がなります。これがハーモニクスです。

ハーモニクスが出来るフレット

つくお
つくお
ハーモニクスが出るフレットってどこですか??
説明しよう!!
ツクヨブ
ツクヨブ

●があるフレットがハーモニクスが出来やすいフレットになります。

 

基本的に5F、7F、12Fが出やすいフレットですね。

ハーモニクスでチューニングする方法

矢印で結びついてる箇所が同じ音の出るフレットとなります。

 

それぞれ下記のように音を出してチューニングができるんですね。

 

参考

6弦の5Fハーモニクス = 5弦の7Fハーモニクス

5弦の5Fハーモニクス = 4弦の7Fハーモニクス

4弦の5Fハーモニクス = 3弦の7Fハーモニクス

6弦の7Fハーモニクス = 2弦の開放弦

6弦の5Fハーモニクス = 1弦の開放弦

ベースとなる基準音

一般的には音叉から出るAの音となります。

 

音叉で音を確かめてからチューニングしましょう!!

 

つくお
つくお
音叉??そんなものありません!!

だよね。
つくお
つくお

 

ないのが当たり前かと思いますので、その場合は周りのキーボード担当に「Aの音ちょうだ〜い!」で音をもらいましょう!!

 

つくお
つくお
イヤイヤ友達いないし一人なんだけど・・・
だよね。
つくお
つくお

 

その場合は、、、好きな曲を思い出しましょう!?

 

つくお
つくお
どういう事??

よく聞く曲の音を拾う

よく聞く曲は脳に大分インプットされてます。

 

その曲のキーが何なのか分かってる前提ですが、例えばキーがEであれば曲に合わせて6弦開放を弾いて合わせる事もできます。

 

ツクヨブはエリック・クラプトンの「Tears in Heaven」を耳が擦り切れるくらい聞いてきたので

 

イントロ出だしの6弦開放の音が脳にインプットされてます。

 

その為、6弦開放をチューナーなくても合わせる事ができます。

 

よく聞く曲の音を拾うやり方は、これからギター技術向上する上でもとても役立ってくると思いますので

 

ぜひオススメしたい方法です。

チューナーを使わないメリット・デメリット

チューナーを使わないメリットとして挙げられるのは

チューナーを使わないメリット

チューナーが壊れた時に困らない

ライブ中に一瞬で音を合わせる事ができる

ギターをする上での耳が良くなる

耳コピレベルが1上がる

かっこよく見える

 

メリットは挙げるとキリがないほどあります。

 

なので是非マスターするしかないでしょう!

 

デメリットはどうでしょうか?

チューナーを使わないデメリット

完全にはあってない ※なぜか合う場合もある。

 

もうこれはしょうーがないですよね。

 

なので基本的にはチューナーを使って音を合わせる事はマストだと思って下さい。

まとめ

今回はチューナーを使わないでチューニングする方法をお伝えしました。

チューナーを使わない方法

オーソドックな開放弦を使用した方法

ハーモニクスで確認する方法

ベースとなる音を探す方法

 

使わない方法をマスターから完全にチューナーを使わない!

 

ではなく基本的には必ずチューナーは使いましょう!

 

あくまで補助的に考えていただきたいと思います。

 

ギター初心者の方向けに上達する上での10ヵ条を伝授してます。これを見てレベルUPしてみては如何でしょうか?

『ギター初心者必見』初心者脱出の為の上達10箇条。

続きを見る

 

もっと上手くなりたい方はギター教室に通うのもありです。各社のランキングについて紹介しておりますので合わせてご確認ください。

おすすめ比較!無料体験ありギター教室ランキングTOP9!オンラインもあり!

続きを見る

 

それでは皆さんenjoy the guitar!!!

スポンサーリンク

-ギター練習方法
-, , , , , , , , , ,