ギター練習方法

「ギタリスト最大の難敵」中指と薬指を分離させる解決方法

<本ページはプロモーションが含まれています>

この記事はこんな方にオススメ

  • 薬指を動かすと他の指も一緒に動いてしまう方
  • とにかく中指と薬指を分離させたい方
ツクヨブ
ツクヨブ

こんにちは、ギターに特化した情報を発信する『TukuyobuLOG』を運営しているツクヨブです。

ギターをやってれば必ずぶち当たる「薬指が言うことを聞いてくれない・・・」こんな悩みありませんか?

今回は中指と薬指を分離させる方法について解説していきます。

この記事で紹介する「中指と薬指の分離させる訓練」を取り入れれば、ギターが上達するために1歩近づくでしょう!

記事前半では「中指と薬指の分離をさせた方がいい理由」、後半では「中指と薬指の分離のやり方」を解説します!

それではいってみましょう!

ギター教室おすすめまとめ

「ギターがもっと上手くなりたい・・・」って方はギター教室へ通ってみませんか?

いまの自分から脱却できること間違いありません!要チェックですよ!

厳選ギター教室
ガチおすすめ!無料体験付きギター教室8選を比較!ギターレベルは爆上がりだ!

続きを見る


中指と薬指の分離をさせた方がいい理由

中指と薬指の分離をさせた方がいい理由として下記をあげます。

checkポイント

  • 押弦の精度があがる
  • 複雑なコードを押弦しやすくなる
  • 指のばたつきが減り綺麗なフォームになる

指の分離ができていなくてもギターは弾くことはできます。

しかし、できるだけ分離できてた方がギターは弾きやすくなりますので分離できてる方がギタリストには有利です。

もし仮に指の分離ができていなかったらこれから先のギターレベルUPにも支障がきたしますし、ここはぜひトレーニングをして指が分離できるようにした方がかならずお得です。

なのでみなさん頑張ってトライしてみましょう!

中指と薬指の分離のやり方

指の分離の原理は「脳」にあります。

なので、

簡単に言えばひたすらギターを弾いて指の動きを「脳」にインプットすればいいのです。

と言ったら話しは終わるので具体的にどうやって中指と薬指を分離させるかを解説していきます!

では、「死に指」と言われてる薬指を徹底的にいじめていきましょう!



ギターがなくてもできる分離のやり方。エクササイズその①

中指と薬指を広げるやり方
中指と薬指を広げるやり方

分離エクササイズのやり方その①

  • 中指と薬指の間に右手の拳を突っ込む
ツクヨブ
ツクヨブ
中指と薬指が開いてフレットの端っこを抑えれるようになります!

中指と薬指の間に右手の拳をつっこみましょう。

とにかく中指と薬指の間がめちゃくちゃ開くようにします。

ギターがないとき、時間があればいつでもできるストレッチです。

さっそく取り入れましょう。

ギターがなくてもできる分離のやり方。エクササイズその②

人差し指&薬指。中指&小指で交差
人差し指&薬指。中指&小指で交差

分離エクササイズのやり方その②

  • 全ての指先をテーブルに置く
  • 親指&人差し指&薬指はテーブルに置いたまま中指&小指を浮かせる
  • 親指&中指&小指はテーブルに置いたまま人差し指&薬指を浮かせる
  • これを交互にひたすら続ける
ツクヨブ
ツクヨブ
ギターがないときにいつでもできるのでスキマ時間にうってつけです!

極力浮かせる指はテーブルから離すように頑張りましょう。

初めは訳わからなくなると思いますが、継続して訓練することで「パッパッ」と素早く動くようになります。

継続してこの動きを「脳」にインプットしましょう!

ギターがなくてもできる分離のやり方。エクササイズその③

対象指を逆に反らせて他の指は握るストレッチ
対象指を逆に反らせて他の指は握るストレッチ

分離エクササイズのやり方その③

  • 腕を伸ばし手のひら直角に曲げる
  • 対象の指を右手で握って逆に反らす
  • 他の指をゆっくり5回握る
  • 全ての指で行う
ツクヨブ
ツクヨブ
無理やり強制ストレッチです。ケガしないように気をつけて!

腱鞘炎になるかもしれないかなり危険な行為ではありますがストレッチ効果はテキメンです。

それぞれの指を反らせて5回握るだけです。

特に薬指のときは、小指が曲がってくれない人もいると思います。

その場合は無理をせず小指以外を曲げるだけでも十分です。

ギターを持ってやる分離のやり方。エクササイズその④

こーじゅん式分離エクササイズ
こーじゅん式分離エクササイズ

分離エクササイズのやり方その④

  • ①人差し指は5F6弦。②中指は6F5弦。③薬指は7F6弦。④小指は8F5弦にセットします。
  • ②以外の指は押弦したままで②を離します。
  • 次に④以外の指は押弦したままで④を離します。
  • ②と④を交互に動かすを繰り返します。ある程度できたら次のセットです。
  • ①人差し指は5F5弦。②中指は6F6弦。③薬指は7F5弦。④小指は8F6弦にセットします。
  • ①以外の指は押弦したままで①を離します。
  • 次に③以外の指は押弦したままで③を離します。
  • ①と③を交互に動かすを繰り返します。
ツクヨブ
ツクヨブ
プロもやってるのでお墨付きです!

こーじゅんさんも紹介していた指の分離方法がこちらになります。

指はできるだけ指板から離すようにしてください。

そして離すスピードは「パッ!パッ!」と素早くできるようにしましょう。

ギターを演奏する前にウォーミングUPで実施してクセをつけるのもいいですね。

おすすめする指の分離方法なのでぜひトライしましょう!

こーじゅんさんって誰?って方いますかね?こちらで紹介していますので覗いてみてください!

必見!厳選おすすめ3名!アコギメインのギターYouTuber。

続きを見る

まとめ

ということで今回は「中指と薬指を分離させた方がいい理由」と、「分離のやり方」について解説しました。

今回紹介した分離方法

  • 【秘技】お兄さんお姉さん突き
  • 【秘技】お父さん以外で交差
  • 【秘技】イナバウアー
  • 【秘技】こーじゅん式分離

必ずやみなさんがお得する指の分離方法なので実践して損はありません。

ただし、くれぐれもケガをしないように取り組んでいただければなと思います。

運指を鍛える基礎練習についてまとめた記事がありますので合わせてご確認ください。

ギターの基礎練習!やらないは損!やれば必ず上手くなるから必須です。


そしてギターの技術をさらに飛躍的に向上させたくはないですか?

専門的な指導とカリキュラムで、みなさんのギタースキルを引き出すギター教室があります!

初心者から上級者まで、それぞれのレベルに合わせたレッスンが用意されています。

個々の弱点を克服し、音楽の表現力を高めたい方に最適です。


夢を追いかけるための扉を開くために、ぜひギター教室に参加しましょう。

数あるギター教室の中から『無料体験ができる教室』無料体験ができる教室』をランキング形式で紹介しています。

詳細は下記記事で詳しく解説していますので合わせてご確認ください。

ギターレッスンの無料体験ランキング|教室別でお得な内容を比較します!


それではみなさんenjoy the guitar!!!

スポンサーリンク

-ギター練習方法
-, , , , , , ,