ギター紹介

フェンダーアコギが安すぎるけどなぜ評判が悪い!?モデル別でおすすめ解説!

<本ページはプロモーションが含まれています>

この記事のおすすめの方

  • フェンダーのアコギが気になる方
  • なぜ評判が悪いのか気になる方
ツクヨブ
ツクヨブ

こんにちは!ギターに特化した情報『TukuyobuLOG』を運営しているツクヨブです!

ギターの有名なメーカーは?と言えばフェンダー!って名前が出てくる方が多いと思いますが!

アコギと言えば?ギブソン、マーチンが代表的なところで名前が出てきますよね。

なぜフェンダーはアコギのイメージがないのでしょうか?


魅力的なフェンダーのアコギは結構あるんですよ。

でもなぜか皆知らない。

答えは簡単で「有名なアーティストが使っていない」からだとツクヨブは考察しています。


そんな糞食らえな理由でフェンダーのアコギが日の目を浴びないのは勿体無いって事で!

今回フェンダーのアコギについて徹底的に解説していきます。

フェンダーアコギは評判が悪い?

フェンダーのアコギのイメージが無さすぎて勝手に「評判が悪い」って思ってる方が多いです。

たしかに、高価なギブソンやマーチンなどに比べたらクオリティは決して同レベルとは言えないのは事実です。

ですが、フェンダーのアコギは低価格の割にはいい感じのクオリティなんです。


実際ツクヨブが試奏してみて思ったのは素直に「買いたい」でした。


さらに実際に購入した方のレビューも軒並み高評価だったりします。

Amazonレビューより

評価

まず見た目が気に入ってます。
値段も安くチューナーも付いてらので初心者でも使いやすいかと思います。
もちろん音も良い感じです🎵

評価

少し小ぶりなフォークタイプの音質を心配しましたが、6弦〜5弦の低音の響きが少し気になる程度であとは全く問題なし。エレアコなのでアンプを使えばもっと良くなるかも?初心者、中級者にも最適かと思います。

評価

この値段できちんとした品質のエレアコが買えるのはすごいと思います。
音質はエレキ寄りというか、ふくよかななりというよりは、
ソリッド・乾いた感じの音がしますが、これは
これできれいな音です。アンプにつないでも良い音がします。
チューナーがついていて便利なのと、ネックが細めなので大変弾きやすいです。
エレキの印象が強いFenderですがアコースティックも悪くないですね。

評価

ギター自体のフォルムや色合いもよく、音色も気に入っています。値段以上の質だと思います。

評価

かなり安いものですが、フレットの加工などかなり丁寧です。音質は別に汚くない。ですね。
何ヶ月かしてると、音がいいやつが欲しくなりますが、初めてで高いの買っても結局もっといいものが欲しくなるので最初にマジでおすすめです。
Fenderでこの値段はいい。ロゴもおしゃれ。

評価

この価格にして高品質におどろきました。ブランドに偽りなし。以前、同価格帯で無名メーカーのエレアコを買ったことがありますが、その品質レベルの違いは天地の差があり、そのことを抜きにしても、今回はたいへん良い買い物ができ満足しています。

Amazonレビューより
ツクヨブ
ツクヨブ

みなさんと同意見ですが、思ったよりもいいんですよ。

なので、みんな始めはちょっとした偏見があるんです。

でも実際は満足できるレベルのアコギなんですよね。後ほどおすすめを紹介します。

フェンダーのアコギはなぜ安い?

なぜフェンダーのアコギは安いの?って思ってる方もいると思います。

そこについて解説します。

フェンダーはギブソン、マーチンのような20万円以上もする高いグレードのアコギは生産していません。

仮に高価なアコギを生産し、超有名どころのアーティストを使った広告を出したとて勝算がないのでしょう。

やはりギブソン、マーチンのような実績のあるブランドを購入したがるのが人間です。


こういったマーケティングの結果、フェンダーは初心者・中級者をターゲットにした割と安めのアコギを生産する戦略にしてると思います。


ただし、フェンダーにはアコスタソニックがあります。

ツクヨブ
ツクヨブ

アコギとエレキが融合されたようなギターです!



今までエレキしか弾いたことがないユーザーや、アコギしか弾いたことがないユーザーをターゲットに、どのブランドにも存在しない新たなモデルで、ユーザーを魅了しています。

また違った視点からユーザーを獲得するフェンダーの戦略はお見事です。


フェンダーのアコギはなぜ安いのか?と思うかもしれませんが、ただ高いハイグレードのアコギを生産していないだけなんです。

フェンダーアコギの特徴

フェンダーのアコギの特徴として挙げられるのは下記です。

フェンダーアコギの特徴

  • エレキのネックのような細さ&サウンド
  • ピックガードの形
  • FISHMANピックアップ搭載

ネックの細さとサウンド

エレキメインで弾いてた方もスムーズに移行できるほどスリムな設計になっています。

なのでプレイアビリティに優れていますよね。

ネックの細さは音色にも影響します。

低音が効いた太いサウンドというよりはジャキッとしたサウンドになってるのも特徴です。

ピックガードの形

涙目の形にちょっとへこみが入った特徴的な形です。

一目で「あ、フェンダーだね」って分かる形になっています。

どのシリーズもこの形が採用されています。

FISHMANピックアップ搭載

すべてのモデルに搭載されているわけではありませんが、4万円以上のモデルからFISHMANピックアップが搭載されています。

チューナー付きなのでめちゃくちゃ便利。

モデル別おすすめフェンダーアコギ

フェンダーのアコギは見れば見るほど魅力的なモデルがあるんです。

その中から厳選したモデルを紹介します。

おすすめフェンダーアコギ

  • Malibu Player
  • Redondo Player
  • Newporter Special

Malibu Player

おすすめの人

  • サブギターを探している人
  • 小ぶりなギターを探している人

Malibu Playerは小さいギターを求めている人にはドンピシャなモデルです。

マーチンの「000」(トリプルオー)とほぼ同じサイズ感で、持ち運びもストレスがありません。

このモデルはオールマホガニーとなっており、優しい音色が特徴です。

小ぶりなので低音は響かないですが、シャキッとしたサウンドは弾き語りにも適していますよ。

Redondo Player

おすすめの人

  • ドレッドサイズを探している人
  • カッタウェイを探している人
  • ジャリっとしたサウンドが好みの方

Redondo Playerは一番大きいサイズになっていてドレッドノートと同じサイズ感です。

こちらもオールマホガニーで優しい音色を奏でつつも、ジャキっとした前にでる明るいサウンドが特徴です。

またカッタウェイ仕様になっているのでハイポジションも弾きやすくなっています。

Newporter Special

おすすめの人

  • エレキから初めてアコギを購入検討の人
  • 弾きやすさを求めている人

Newporter Specialは「Malibu」と「Redondo」の中間のサイズ感です。

なんちゃらPlayerシリーズよりも上位のモデルとなっております。

ネックはSlim “C”ネックシェイプを採用していてエレキから転向しても違和感なく弾けます。

フェンダーらしくジャキっとしたサウンドと乾いた音色が特徴です。ブルースが合いますね。

まとめ:フェンダーアコギは魅力的

はい今回はフェンダーのアコギについて解説しました。

デザインも他とは違って奇抜に見えるけど、だんだんカッコよく見えるのが不思議です。

ストラトと同じような6連ペグが採用されていたり、先に紹介したアコスタがあったり。

魅力的なモデルが多数あるんですよね。

フェンダーの商品はこれからも目が離せません。



フェンダーのライバル「ギブソン」のアコギが気になる方はこちらの記事をチェックしてみましょう!

参考【当たり外れJ-45】当たれば最高!Gibson J-45の特徴を徹底レビュー

スポンサーリンク

-ギター紹介
-, ,